top of page
DSCN0494.JPG

院長あいさつ

「私も将来は地域に貢献できる医師になりたい。」幼少期から高校卒業まで玉名市で育った私は、地域医療に尽力してきた父の姿をみて医師を目指すようになりました。整形外科専門医取得までは県内の様々な病院で研修を行い、専門医取得後、地元の地域医療に貢献したいという思いで玉名中央病院での勤務を志願いたしました。骨折・変形性関節症・スポーツ障害など様々な症例を経験していくうちに予防医学の大切さを学び、少しでも手術が必要な症例を減らし、痛みや苦しみを和らげていけるよう、かかりつけ医として尽力していきたいという思いから、父が診療を行い、私を育ててくれた地で整形外科医院を開業する決心をしました。一般的な整形外科診療はもちろんですが、特にリハビリテーション、骨粗鬆症の治療に力を入れていきたいと考えております。リハビリテーションは熊本県内初のスパインダイナミクス療法を導入し、骨密度装置も信憑性の高い脊椎と大腿骨の骨密度を短時間で測定できる機器を導入しております。また、少しでも多くの人に健康であって欲しいという思いから、当院にて定期的にスタッフによる市民講座を行い、様々な情報を発信していきたいと考えています。ラグビー一筋で培った不屈の精神でスタッフ一同ワンチームとなり、最新で最良の医療を提供できるよう日々精進していきますのでよろしくお願い致します。

​経歴

1997年 玉名町小学校卒業

2000年 熊本大学教育学部付属中学校卒業

2003年 熊本県立玉名高等学校卒業

​2010年 福岡大学医学部医学科卒業

​職歴

初期研修

2010年 宮崎県立延岡病院

2011年 熊本大学医学部付属病院

2012年 熊本大学整形外科入局 

2012年 熊本大学医学部付属病院整形外科

2013年 熊本市民病院整形外科

2014年 水俣市立総合医療センター整形外科

2015年 山鹿市民医療センター整形外科

2017年 公立玉名中央病院整形外科

​2020年 平山整形外科医院開院

資格

日本整形外科学会専門医

日本整形外科学会認定リハビリテーション医

日本整形外科学会認定スポーツ医

日本整形外科学会認定リウマチ医

​身体障害者福祉法第15条指定医

bottom of page