top of page

当院の新型コロナウイルス対策について

​1.スタッフの体温チェック、マスク着用、こまめな手指消毒

毎朝出勤時にスタッフ全員の体温測定を行っております。

マスクは必着とし、こまめな手指消毒を心がけております。

2.発熱・風邪症状の患者さんの電話対応

 風除室での手指消毒

37.3℃以上の発熱や風邪症状がある方は院内に入らず下記番号へご連絡ください。

0969-72-4000

電話にて問診を行い必要時は受診を控えていただくことがありますのでご了承ください。

風除室にて待合室に入る前に手指消毒をお願いしております。

DSCN0686_edited.jpg
DSCN0769_edited.jpg
DSCN0702_edited.jpg

3.受付のパーテーション設置

​受付時の体温測定、体調の問診、マスク着用

受付にはパーテーションを設置しております。

受付時に体温測定を行い、37.3℃以上の熱や咳・くしゃみ・息切れ・倦怠感・味覚異常・嗅覚異常などの症状がある際は医師の判断で受診を控えていただくことがあります。

マスクを持参されていない方は1枚30円でマスクをお渡ししております。持病がありマスクが着用できない方はスタッフへお申し出ください。

DSCN0695.JPG

4.待合室の雑誌・ウォーターサーバーの非設置

患者さん同士の距離の確保

雑誌・ウォーターサーバーは設置しておりません。

​椅子には使用禁止の印を貼り、ソーシャルディスタンスの確保に努めております。

5.備品のこまめな消毒

ドアノブ、診察台、椅子などを頻回に消毒しております。

​6.空気清浄機の設置、喚起の徹底

空気清浄機を待合室に2台、リハビリ室1台設置しております。

​常時喚起を行い、窓を閉める必要がある際は喚起を強に設定し対応します。

7.トイレの便座消毒

トイレ(男性用・女性用・ハンディキャップ用2か所)にはそれぞれ非接触型の便座除菌クリーナーを設置しております。

8.リハビリ室

リハビリ室にもパーテーションを設置しております。

患者さんが使用される毎に枕のタオルやシーツの取り換え、治療台の消毒を行っております。

DSCN0698.JPG
DSCN0704.JPG
DSCN0710.JPG
DSCN0688.JPG
DSCN0690_edited.jpg
DSCN0708.JPG
bottom of page