top of page
プラセンタ注射.jpg

当院でお勧めしている注射方法

プラセンタ注射は効果が表れるまで少々時間がかかることが多いです。

2か月ほどで効果を実感される方が多い印象です。

注射を開始して2か月間は週2回2Aずつ、2か月経過後は週1回1Aまたは2A注射をお勧めしております。2か月経過した時点で効果があまり感じられないようであれば無理に続けることはお勧めしておりませんので遠慮なく相談してください。

プラセンタ注射を継続している患者さんの声

※患者さんの同意を得てホームページに載せています。

 

30歳代女性

投与方法:開始後2か月間は週2回2Aずつ、その後は週1回2A。

症状:花粉症・アレルギー性鼻炎・肩こり・頭痛

年中アレルギー症状があり、特に2月~5月は症状がひどく、抗アレルギー薬内服、点眼、点鼻薬が手放せず薬が効かないこともありました。

プラセンタ注射を開始してアレルギー症状は落ち着いてきています。

肩こりは常にありますが頭痛は減ってきました。

それから肌荒れしやすかったのですが、かさついていた肌がしっとりしてきました。

副作用もなく、痛みもごくわずかなので維持のためこれからも続けていきたいと思います。

50歳代女性

​投与方法:開始時から週1回2A。

症状:両手指の腫れと痛み(へバーデン結節)

両手の腫れと痛みで他の整形外科では加齢性変化だからどうしようもないと言われました。少しでも痛みが和らげばとプラセンタ注射を開始しました。

プラセンタ注射を開始し1か月半ほどで痛みは減ってきました。2か月ほど来院できず注射できない時期がありましたが注射をやめると痛みがまた出てきたため注射を再開し今も注射を続けています。

60歳代女性

投与方法:他院から継続で週1回2A。

症状:肌のため

美肌や美白のためにプラセンタ注射を熊本市内まで通って注射していました。近くで注射できるようになり非常に助かっています。

70歳代女性

投与方法:週1回1A

症状:膝痛・倦怠感・耳鳴り・肌のため

階段を降りるときに膝が痛かったのですがプラセンタ注射を開始して膝の痛みが減りました。体感ですが注射をしていないときに比べると疲れにくくなった気がします。昔からひどい耳鳴りがありましたが完全になくなる訳ではないですが耳鳴りが減りました。肌も以前よりも潤いが増したと思います。

bottom of page